白玉金時(つぶ餡)

甘く煮た小豆のことを「金時」と呼ぶそうです。「金時」は「金太郎」の幼名からきているそうです。いつも赤いお顔の金太郎からとって、赤いものを「金時」と、例えるんですって!みはしの「金時」は、北海道産の大納言小豆をふっくらじっくりと炊きあげました。お豆の風味が豊かで、お腹にずっしりです。もちもちの白玉との相性もばっちりです。
価 格 620円(税込み)
法令で規定する特定原材料8品目
卵 | 乳 | 小麦 | えび | かに | そば | 落花生 | くるみ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × | × | × |
- 特定原材料に準ずる20品目
-
あわび いか いくら オレンジ カシューナッツ × × × × × キウイフルーツ 牛肉 ごま さけ さば × × × × × 大豆 鶏肉 バナナ 豚肉 まつたけ ◯ × × × × もも やまいも りんご ゼラチン アーモンド × × × × × 備考:白玉に大豆を使用
※○…原材料に使用しているもの、△…店舗で器具を共有しているもの、×…原材料として使用していないもの